※出典:経済産業省
序説
「ブロックチェーン」って何?
「言葉は聞いた事はあるけど、結局意味は分からない」と言うのが実情ではないでしょうか、
恐らく、ここで「ブロックチェーン」の仕組みを詳しく解説しても、完璧に理解する事はほぼ不可能だと思います。
日本語で言うと「分散型台帳」と言うらしいですが、さらに意味が分かりませんよね。
ここでは詳しい仕組みや説明は抜きにして、「ザクっ」とどういうモノで、何に利用されて、そしてブロックチェーンのよって未来はどうなっていくのかを解説していきます。
それでは「ワクワク」期待を膨らませながら読んでくださいね!
結局、ブロックチェーンって何なの?
言葉で簡単に説明すると
・管理している特定の会社や団体は存在せず、ユーザー同士が記録・閲覧・監視するシステム
・「ブロックチェーン」システムには誰でも参加できる
・保存される取引の記録は参加しているユーザーのそれぞれのコンピューターに保存される
・取引内容は特殊な暗号データで記録されるため詳しい内容を知られる事はない
さらに説明すると、「お金の取引」以外にも「契約書」、「著作権の管理」、「その他様々な決め事や個人間の口約束」なども
ブロックチェーン上に記録しておけます。
そうする事により、人為的なミスで「支払い漏れ」が起きたり、約束事を「反故にされた」や「著作権物を無断で勝手に使用する」などが無くなります。
取引から承認までの流れ
※出典:コイン東京
例えば「あなた」が「Aさん」にビットコインで支払いをしたとします。
①、取引発生
スマホ上のアプリ操作でAさんに〇〇ビットコイン支払いをしました
↓
②、①の取引データが一旦「トランザクションプール」に保管
この段階では、取引が宣言されただけでまだ承認を得た段階ではありません
↓
③、マイナーによる承認作業が行われる
マイナーと呼ばれる人たちが、高性能なパソコンを使って取引が不正なものでないかを計算していきます。
↓
④取引が承認・記録
③の承認作業が終了した時点で初めて正式な記録としてブロックチェーン上に記録されます。
Aさんのウォレットに○○ビットコインが着金されました。
ブロックチェーンの神髄
ブロックチェーンを「テクノロジー」で定義すると、その神髄は見えて来ません。
それを仮に「思想」で定義すれば、理解しやすく未来は劇的に変わると考えてます。
ブロックチェーンとは「管理している特定の会社や団体は存在せず、ユーザー同士が記録・閲覧・監視・管理するシステム」と前述しました。
これは何を意味するか?
「ウーバー」とは
ウーバーと言う「自動車配車サービス」を手がける企業を例に挙げて説明をしていきます。
ウーバーが行っているサービスとは
「自分が所有する自家用車で空いている時間を利用して他人を載せて、タクシーの様に収入を得るサービス」です
特徴は
・スマホアプリを使って利用できる。
・ドライバーの到着時間や現在地がアプリで確認できる。
・乗車場所/降車場所をアプリで指定することができるので、言葉が通じなくてもOK。
・事前にクレジットカードを登録しておけば、キャッシュレスで利用できる。
・運転者/利用者がお互いに評価をするシステムなので、ユーザーの信用の蓄積が利益に結びつく。
どうですか、画期的なシステムだと思いませんか?
車の所有者は自分の持っている車を有効活用でき、
翻って、利用者は「タクシー」が近隣に無数に走っている、と言うイメージです。
ここで重要なのは、サービスにはシステムを運営・管理する「ウーバーが存在している」と言事です。
つまり、あなたが支払う料金の一部は管理会社である「ウーバー」に持って行かれます。
「ウーバー」のシステムに「ブロックチェーン」を当てはめる
※出典:TABIPPO.NET
賢明な「あなた」ならもうお分かりですよね、
そう、「ウーバー」と言う管理会社抜きで、実は「自動配車サービス」は出来てしまのです。
実際、ウーバーが行っている事は
1、ユーザー間の信頼構築
2、支払い代行(システム構築)
3、トラブル時の対応
ですが、以上の事にブロックチェーンを当てはめて考えてみます。
1、について・・・ユーザー同士が評価し合し、その記録はブロックチェーン上で記録され、公開されます。
そしてそれらは改ざんする事は出来ません。
2、について・・・仮想通貨で決済が可能で、誰も仲介手数料を取る事はありません。
ちなみに、ユーザーの評価と料金を連動させて、評価の高いユーザーは安く利用出来、あるいは高い収入を得ると言うシステムも簡単に作れます。
3、について・・・現在のところどの様に解決するのかは分かっていません、
トラブル対応する第三者団体が必要なのか、あらゆるトラブル対応フォーマットをアプリに組み入れるのか、
大きな課題になって来ると思いますが、これも考え方で、新たなビジネスチャンスがあるということになります。
まとめ
ブロックチェーン技術はこれから確実に普及して来ます。
一度システムを構築し「アプリ」をウェブ上に公開したら、後はユーザー同士でシステムは遂行されていきます。
そうなれば、手数料で儲ける管理会社は要らなくなります。
全てが「個人と個人のやり取り」で完結してしまうのです。
そうなれば、契約書は要らない、弁護士は要らない、婚姻届けも要らない、会社も要らない、さらには国家と言う概念も要らない
と言う社会になります。
どうですか?
「何をバカな事を言ってるんだ!」とお思いですか?
でも、そんな馬鹿な事が本当に起ころうとしているのです。
今、この事実に気付いている人は世の中にどれだけ居るかは分かりませんが、
これによって社会基盤が大きく変わり、多くの会社、団体が無くなり、これまで何もしなくても既得権を利用して利益を得た居た人たちは退場して頂く事となります。
つまり、今までの「中央集権型」の権力社会から民衆主体の「超民主主義社会」へと変わって行く事を意味しています。
銀行や高級官僚、大学教授などの有識者たちの間では、今まさに戦々恐々としているはずです。
如何に国民に理解をさせずに、いち早くブロックチェーンの波に乗るかを考えている事でしょう。
もはや、このイノベーションの波を止める事は出来ません。
編集後記
前にも述べましたが、
最近、世の中が怖いくらい私の予想通りに流れていきます。
この先、世界は「ブロックチェーン」によって大きく変わります。
大きな団体に所属しているから安心という時代は終わりました。
これからは個人として、どれだけ価値あるモノや情報を発信できるかが重要になって来ます。
「毎日スマホを見るだけで満足して過ごしている人」と「毎日本を読んでパソコンのキーボードを叩いて情報を発信している人」とではとんでもない経済格差が生まれる事になります。
もちろん、あなたは日々情報を収集しそれをあなたの言葉で発信する側になってください。
私が見た動画で非常に「ブロックチェーン」について分かりやすく解説している動画を見つけたので共有しておきます。
この記事・ブログへの感想・ご意見・相談・お問い合わせはこちらからお願いします。